SheevaPlug+セットアップ開始(その2)

SDカードからブートしたSheevaPlug+ですが、ブート後またもや問題が待ち受けていました。

ブート直後、root/nosoup4u にてログインします。まずは、基本のrootのパスワード変更から。

root@SheevaPlug:~# passwd
Enter new UNIX password: 
Retype new UNIX password: 
passwd: password updated successfully

しかし、パスワード変更後、1度ログオフして、再ログインするとパスワードが通りません。新パスワードでのログインはできないし、初期パスワードでのログインもできません。何も出来なくなってしまいました。もしかするとキーボードがおかしくて変なパスワードを入力してしまったのかもしれないため、スタートアップCDを使用して再度SDカードにシステムをインストール。

そして、パスワード変更。今度は間違わないように慎重に入力。しかし、1度ログオフするとまたもやログインできません。なんかおかしいので再度SDカードにシステムを再インストール。今度は、rootのパスワードは後に回して、ユーザを作成してみます。が、しかしここでもうまく行きません。。。ユーザは作れるのですが、パスワードが全く設定できません。これはSDカードに問題があるのかもと思い、NANDよりブートし、rootのパスワードを変更してみました。が、結果はSDカードの時と同じで、2度とログインできなくなってしまいました。

どうしようもなくなったため、スタートアップCDを使って、NANDの修復を行うことにします。しかし、ここにも罠が仕掛けられていました。マニュアルによるとSheevaPlugとPCをRJ45のケーブルで接続するように書いてあるのですが、スタートアップCDのシステムからSheevaPlugを認識できません。何度かブートし直してもダメ。試しにUSBケーブルにてPCとSheevaPlugを接続。するとあっさり認識できてしまいました。何で?と思ってマニュアルを見直してみると、そこには「RJ-45(USB)ケーブル」と記載されてます。えーっと、、、RJ-45しか目に入らずLANケーブルで接続していたのですが、実はUSBケーブルで接続する必要があったと・・・。ちゃんと読まなかった私も悪いですが、RJ-45(USB)ケーブルってどんなケーブルですか?

さて気を取り直して。
無事NANDの復元はできましたが、パスワード変更問題は解決しません。初期パッケージに問題があるのは間違いないようですので、ダメ元でapt-getでパッケージをアップデートしてみることにしました。結果、これが功を奏し、すべての問題が解決しました。rootのパスワード変更OK、ユーザの追加・パスワード変更もOK. あの不具合は何だったの?と思うくらいまともに動き出しました。

root@SheevaPlug:~# adduser hogehoge
Adding user `hogehoge' ...
Adding new group `hogehoge' (1001) ...
Adding new user `hogehoge' (1001) with group `hogehoge' ...
Creating home directory `/home/hogehoge' ...
Copying files from `/etc/skel' ...
Enter new UNIX password: 
Retype new UNIX password: 
passwd: password updated successfully
Changing the user information for hogehoge
Enter the new value, or press ENTER for the default
	Full Name : 
	Room Number : 
	Work Phone : 
	Home Phone : 
	Other []: 

Is the information correct? [Y/n] 

というわけで、SheevaPlug+をセットアップするときは、何よりまずアップデートを行いましょうということで。